2011年08月18日
アンカー出演まで
テレビ局って独特の雰囲気がありますね。
今まで味わったことない空気だったので
とてもエキサイティングでした。
って、思っていたのは私だけでしょうか・・
こんにちは、鵜飼です。
関テレ入りしたのは昼の12時過ぎ。
オンエアーは17時10分頃なのに早いですね;;
そうです
「ニュース アンカー」
に守山商工会議所青年部が生出演する日です!
13:00から担当プロデューサーと打合せ
14:00からリハーサル
17:00~本番 というスケジュール。

台本です。卑弥コンの台本以上に緻密(そりゃそうだ・・プロやし)
これは今後の参考になる!

関西テレビ報道部
なんか緊張感が漂っています。
「アンカー」の看板の横にはなぜか「ひこにゃん」が・・・

控室で会長と卑弥呼さまのご様子

卑弥呼様のお姉さま、桃衣(ももい)姉さん
今日は卑弥呼様のお付です。
そしてリハーサルへ

おお~テレビとおんなじセット!
おのぼりさんの様に浮かれていた私をよそに

おふたりはディレクターと綿密な打ち合わせ(会長真剣デス)
そして・・・

キタキタ~~
ヤマヒロさんこと山本浩之アナと村西利恵アナ(お綺麗でした!)
(もっと近くで撮りたかったんですが、これもういっぱいいっぱい;)
一気に何とも言えない緊張感がキマシタ
そしてリハーサルへ

リハ中は撮影禁止。これはリハ前の画像。
リハではヤマヒロさんと村西アナが横に立っています。
リハーサルと言えどももう本番さながら!
やっぱりおふたりはプロです。
台本はもちろん、ツッコミやギャグもこの時点で
頭に入ってます。
会長は緊張のピーク!
なぜか卑弥呼様は堂々としておられてビックリです。

同じく出演したサンダー君
リハーサルがおわり、少し時間があったのでスタジオをブラブラ

下のスタジオでは「マルコポロリ」の収録が!
東野幸二、長州小力、他吉本の芸人(名前ワカラン)
控室では私がヤマヒロ役で何回も会長に練習させられ・・・
そして本番へ

スタジオへ向かう廊下

CM中のスタジオ
コメンテーター(伊藤洋一氏と國定浩一氏)もすでにお見えです。
本番5秒前!! 4、3、2 ・・・
あとは、テレビでご覧のとおりです。
会長も卑弥呼様も、堂々としておられました。
3分ほどでしたがあっという間でした。

本番終了後、みなさんと記念写真

お世話になった担当ADさんと

男前ADさん(小薮さん)と卑弥呼さん

そしてみんなで関西テレビの「8」の前で記念写真
お疲れさまでした。
そして視聴して下さった皆様、ありがとうございました!
今まで味わったことない空気だったので
とてもエキサイティングでした。
って、思っていたのは私だけでしょうか・・
こんにちは、鵜飼です。
関テレ入りしたのは昼の12時過ぎ。
オンエアーは17時10分頃なのに早いですね;;
そうです
「ニュース アンカー」
に守山商工会議所青年部が生出演する日です!
13:00から担当プロデューサーと打合せ
14:00からリハーサル
17:00~本番 というスケジュール。
台本です。卑弥コンの台本以上に緻密(そりゃそうだ・・プロやし)
これは今後の参考になる!
関西テレビ報道部
なんか緊張感が漂っています。
「アンカー」の看板の横にはなぜか「ひこにゃん」が・・・

控室で会長と卑弥呼さまのご様子

卑弥呼様のお姉さま、桃衣(ももい)姉さん
今日は卑弥呼様のお付です。
そしてリハーサルへ

おお~テレビとおんなじセット!
おのぼりさんの様に浮かれていた私をよそに

おふたりはディレクターと綿密な打ち合わせ(会長真剣デス)
そして・・・

キタキタ~~
ヤマヒロさんこと山本浩之アナと村西利恵アナ(お綺麗でした!)
(もっと近くで撮りたかったんですが、これもういっぱいいっぱい;)
一気に何とも言えない緊張感がキマシタ
そしてリハーサルへ

リハ中は撮影禁止。これはリハ前の画像。
リハではヤマヒロさんと村西アナが横に立っています。
リハーサルと言えどももう本番さながら!
やっぱりおふたりはプロです。
台本はもちろん、ツッコミやギャグもこの時点で
頭に入ってます。
会長は緊張のピーク!
なぜか卑弥呼様は堂々としておられてビックリです。

同じく出演したサンダー君
リハーサルがおわり、少し時間があったのでスタジオをブラブラ

下のスタジオでは「マルコポロリ」の収録が!
東野幸二、長州小力、他吉本の芸人(名前ワカラン)
控室では私がヤマヒロ役で何回も会長に練習させられ・・・
そして本番へ

スタジオへ向かう廊下

CM中のスタジオ
コメンテーター(伊藤洋一氏と國定浩一氏)もすでにお見えです。
本番5秒前!! 4、3、2 ・・・
あとは、テレビでご覧のとおりです。
会長も卑弥呼様も、堂々としておられました。
3分ほどでしたがあっという間でした。
本番終了後、みなさんと記念写真
お世話になった担当ADさんと
男前ADさん(小薮さん)と卑弥呼さん
そしてみんなで関西テレビの「8」の前で記念写真
お疲れさまでした。
そして視聴して下さった皆様、ありがとうございました!
2011年08月17日
関テレ「アンカー」生出演
久々のアップです。お盆休み頂いていました・・
こんにちは、鵜飼です。
お盆最後の日、
夕方の報道番組でお馴染みの
関西テレビ「ANCHOR」で
葭本会長と卑弥呼様こと、善野直依さんが
生出演されました!

3分間ほどの短い時間でしたが
「邪馬台国近江説」と守山をしっかりアピール
出来ました。

本番前のお二人。
余裕顔の卑弥呼様とちょっとひきつり笑顔の会長ww
詳しくはまた!
それと卑弥呼様にもこのブログに書き込みして頂くことに
なりました。お楽しみに!
こんにちは、鵜飼です。
お盆最後の日、
夕方の報道番組でお馴染みの
関西テレビ「ANCHOR」で
葭本会長と卑弥呼様こと、善野直依さんが
生出演されました!
3分間ほどの短い時間でしたが
「邪馬台国近江説」と守山をしっかりアピール
出来ました。
本番前のお二人。
余裕顔の卑弥呼様とちょっとひきつり笑顔の会長ww
詳しくはまた!
それと卑弥呼様にもこのブログに書き込みして頂くことに
なりました。お楽しみに!
2011年08月08日
守山市民新聞
8/7発行の守山市民新聞に「2011もりやま夏まつり」の
記事が掲載されていました
当日も多くの人で盛り上り、守山YEG会場の「卑弥呼
コンテスト」も大いに盛り上がりました
そして、その「夏まつり」の記事に「卑弥呼コンテスト」
の記事と写真を載せていただきありがたいです

この市民新聞は市内の方が多く見てもらっているので、
もっと多くの人に知っていただけるので嬉しい限りです
記事が掲載されていました

当日も多くの人で盛り上り、守山YEG会場の「卑弥呼
コンテスト」も大いに盛り上がりました

そして、その「夏まつり」の記事に「卑弥呼コンテスト」
の記事と写真を載せていただきありがたいです


この市民新聞は市内の方が多く見てもらっているので、
もっと多くの人に知っていただけるので嬉しい限りです

2011年07月28日
「近江説」2ちゃんねるで暴走!!
とうとう立ち上りました!2ちゃんねる
すげー。日本で唯一のチベット寺院がある。
と言うだけでも大変なことなのに
邪馬台国だったなんて!すげーぞ、守山。
奈良県桜井市でほぼ決まりだが滋賀県守山市の
可能性も少なからずあるかもな。
という擁護派もいれば
滋賀?近畿のおまけ、邪馬台国ないない
とか
滋賀って琵琶湖と猫以外なにもないからなあ
必死だねw
こんなの作ってくれたり、
、___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i | 守山のくせに
_ |.\ 人__ノ 6 | <
\ ̄ ○ / | 邪馬台国なんて生意気だぞ
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \ ←大津(県庁所在地)
笑っちゃうでしょ。でもとてもうれしいですね。
良きにしろ悪しきにしろ
滋賀県守山市が今注目されているってことです!
昨日の夕方6時ごろから立ち上ったみたいですね。
今日の(7/28)のお昼の段階で
すでに700スレ超えています。すごい!
とても勉強にもなります。
是非、のぞいてみてください。
PS:気の弱い人は心して・・・
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311716412/
すげー。日本で唯一のチベット寺院がある。
と言うだけでも大変なことなのに
邪馬台国だったなんて!すげーぞ、守山。
奈良県桜井市でほぼ決まりだが滋賀県守山市の
可能性も少なからずあるかもな。
という擁護派もいれば
滋賀?近畿のおまけ、邪馬台国ないない
とか
滋賀って琵琶湖と猫以外なにもないからなあ
必死だねw
こんなの作ってくれたり、
、___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i | 守山のくせに
_ |.\ 人__ノ 6 | <
\ ̄ ○ / | 邪馬台国なんて生意気だぞ
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \ ←大津(県庁所在地)
笑っちゃうでしょ。でもとてもうれしいですね。
良きにしろ悪しきにしろ
滋賀県守山市が今注目されているってことです!
昨日の夕方6時ごろから立ち上ったみたいですね。
今日の(7/28)のお昼の段階で
すでに700スレ超えています。すごい!
とても勉強にもなります。
是非、のぞいてみてください。
PS:気の弱い人は心して・・・
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311716412/
2011年07月27日
邪馬台国「近江説」に援軍 まちおこし
ここにきて一気に加速しているのを
肌で感じます。
こんにちは、鵜飼です。

7月26日産経新聞夕刊 社会面
今までは滋賀版でしたが昨日の掲載は
全国版です
それを受けてか

yahoo!ニュースにも転載されました。
いろんな方のブログにも紹介され始めています。
「みらいもりやま21ブログ」
「幸弘日記」
卑弥呼がとうとうひとり歩きし始めました。
寂しいけど嬉しいです。
これは皆様の財産です。
地域の皆様と盛り上がってはじめて意味があります。
卑弥呼コンテストまで
あと3日
楽しみにお待ちください!
肌で感じます。
こんにちは、鵜飼です。

7月26日産経新聞夕刊 社会面
今までは滋賀版でしたが昨日の掲載は
全国版です
それを受けてか

yahoo!ニュースにも転載されました。
いろんな方のブログにも紹介され始めています。
「みらいもりやま21ブログ」
「幸弘日記」
卑弥呼がとうとうひとり歩きし始めました。
寂しいけど嬉しいです。
これは皆様の財産です。
地域の皆様と盛り上がってはじめて意味があります。
卑弥呼コンテストまで
あと3日
楽しみにお待ちください!