アクセスカウンタ
プロフィール
himico
himico
守山商工会議所青年部
邪馬台国近江説特別委員会
平成23年4月発足
「卑弥呼」が治めた「邪馬台国」が守山市の「伊勢遺跡」を中心ににあったという「邪馬台国近江説」のPRを手がかりに地域活性化に繋げるべく、「邪馬台国近江説特別委員会」を立ち上げました。地域活性化へむけ、さまざまな事業を企画・実行していきます。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2011年07月14日

卑弥呼さまに感謝!

久しぶりにサッカーをしまして
全身キョーレツな筋肉痛に襲われています;
もう歳やな、そう思う今日この頃・・・orz
こんにちは、鵜飼です。

何かする時って、人ひとりの能力では
とうてい成しえることは出来ません。

そんなことを感じる出来事、

MM21の石上マネージャーのブログで
「邪馬台国近江説」にかんする今までの掲載記事を
紹介して頂きました。

「おそるべし、卑弥呼さまのチカラ」

「マスコミをうまく活用しましょう」
そういえば4月の立ち上げの時、石上Mから助言を
頂きました。
いいね!とは言ったものの、そんなのやったことないし。
「僕にまかせて!」と彼は自信満々。
そんな会話のやりとりから3カ月あまり、

新聞掲載8回、ラジオ出演2回
予想をはるかに上回るマスコミへの掲載にびっくりしています。

卑弥呼のチカラではありません。

あなたですよ、石上マネージャー!

いろんな人がいて、みんなそれぞれいろんな才能を
持っています。
それをいかに発揮してもらい最高のモノを作り上げるか。

絶対にひとりの能力ではできません!

他にもたくさんの人に御協力頂いております。

これからはそういう人たちを紹介していこうと
思っております。












同じカテゴリー(活動記)の記事画像
草刈り ~in 伊勢遺跡~
ニュースアンカー映像
静かなる伊勢
卑弥コンスタッフ会議
商工会議所のヒミツ
弥生の王国「伊勢遺跡」
同じカテゴリー(活動記)の記事
 草刈り ~in 伊勢遺跡~ (2011-10-15 21:39)
 ニュースアンカー映像 (2011-08-23 12:42)
 静かなる伊勢 (2011-08-02 11:28)
 卑弥コンスタッフ会議 (2011-07-19 23:25)
 商工会議所のヒミツ (2011-07-18 11:25)
 弥生の王国「伊勢遺跡」 (2011-07-15 22:08)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。