アクセスカウンタ
プロフィール
himico
himico
守山商工会議所青年部
邪馬台国近江説特別委員会
平成23年4月発足
「卑弥呼」が治めた「邪馬台国」が守山市の「伊勢遺跡」を中心ににあったという「邪馬台国近江説」のPRを手がかりに地域活性化に繋げるべく、「邪馬台国近江説特別委員会」を立ち上げました。地域活性化へむけ、さまざまな事業を企画・実行していきます。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2011年07月04日

卑弥呼号、イカダ下り

昨日の7/3に野洲川冒険大会が開催されました。
守山YEGは「邪馬台国近江説」
PRするためにイカダを3艇出艇しましたヨット

その名も「卑」「弥」「呼」
卑弥呼号、イカダ下り



この旗を立てて、YEGメンバーの親子6人が乗船してくれました。
流れがきつく何度か転覆したものの無事ゴール祝

卑弥呼号、イカダ下り



多くの人に、卑弥呼PRが出来たと思いますicon14




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ひみこん締め切り迫る!!!
ほたるパーク&ウォーク 夢灯
地域活性化フォーラム「邪馬台国近江説」開催
もりやま夏まつりに行こう!!
イカダ卑弥呼号の完成
先日のほたる探検紀行での出店ブース!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ひみこん締め切り迫る!!! (2012-06-23 22:14)
 ほたるパーク&ウォーク 夢灯 (2012-06-23 22:06)
 ほたるパーク&ウォーーーーーーーーーーーク! (2012-06-08 23:48)
 地域活性化フォーラム「邪馬台国近江説」開催 (2012-02-28 20:57)
 フォーラムのご案内 (2012-02-14 18:56)
 明日!卑弥呼コンテスト (2011-07-29 14:33)


この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした!

会場へお邪魔させていただいたhrokiです。

いろいろとお話を聞かせていただき、ありがとうございました♪
邪馬台国近江説の今後の展開にワクワクしております♪

皆様と一緒に撮らせていただいた写真は早速私のブログにアップして記事も書きました♪

これからも期待しております!!
Posted by hiroki at 2011年07月04日 23:41
hirokiさん、先日は邪馬台国近江説PRブースへお越し頂きありがとうございました!

夏祭りの「ヒミコン」にも是非お越しください!
お待ちしております=!
Posted by よしもっちゃん at 2011年07月05日 08:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。